転職エージェントを通さない方が良いか解説【直接応募は受かりやすい?】

【合格率が変わる!】転職エージェントを通さない方が良いか徹底解説 転職サービス

(※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

転職エージェントって必要?」、「直接応募の方が受かりやすい?

何となくあやしいイメージがある転職エージェント。

直接応募した方が邪魔も入らず、受かりやすいのではないか?

そのように感じている人もいるかと思います。

結論、転職エージェントを通しても問題ありません。

むしろ転職エージェントを活用した方が、受かる可能性は高まります

本記事では、自身も転職経験があり、現在は企業の採用活動にも携わっている僕から、以下について解説します。

チェスコ
本記事の内容を理解し、転職活動を有利に進めましょう

転職エージェントは通さない方がいい?

転職エージェントは通さない方がいい?

転職エージェントとは、求人探しから面接対策、年収交渉まで、一連の転職活動をすべて無料でサポートしてくれるサービスです。

転職エージェントサポート

転職エージェントに登録するとあなたに一人担当者がつき、その人と二人三脚で転職活動を進めることになります。

 転職エージェントを通して問題なし

早速ですが、結論です。

転職エージェントを通して応募しても、何も問題ありません
それじゃあなんで、転職エージェントは通さない方がいいと言う人がいるの?

主な理由は以下です。

  • 企業側の負担(紹介料)が増える
  • 転職エージェントとのやりとりが面倒
  • 直接応募の方が受かりやすい

 

①企業側の負担が増える

転職エージェント経由で転職すると、企業は転職者の年収の約30%の金額を紹介料として負担することになります。(※転職者自身が負担するわけではありません)

転職エージェント関係性

したがって、企業目線では直接応募で入ってくれる方が安上がりなわけです。

 企業はコストより優秀な人材獲得を優先

それでは企業は安上がりな直接応募の人を優先して採用しているのでしょうか?

答えはNOです

企業は紹介料がかかるのを承知で、転職エージェントに依頼しています。

「転職エージェントを通すと、優秀な人材が獲得できる」

そのような思いがあるため、紹介料をケチって直接応募を優遇するといったことはしません

 

②転職エージェントとのやりとりが面倒

転職エージェントを使うと、無駄なやりとりが増えてめんどくさそう…

そのようなイメージを持っていないでしょうか。

実態はむしろ逆です

 転職エージェントで楽になること

  1. 職務経歴書を使いまわせる
  2. 日程調整をしてくれる
  3. 年収交渉や内定辞退を代行してくれる

転職エージェントは、言わばあなたのコンシェルジュのようなもの。

めんどくさい作業を代行してくれるため、転職活動の負担をグッと減らすことができます

また企業に対して直接言いづらい「年収交渉」や「内定辞退の連絡」までしてくれます。

 

③直接応募の方が受かりやすい

直接応募の方が熱意が伝わって受かりやすそう…

これも逆です。

多くの場合、転職エージェントを使った方が受かりやすい傾向があります。

 転職エージェントを使った方が受かりやすい理由

  1. 事前に書類・面接対策をしてくれる
  2. 企業にあなたの魅力をアピールしてくれる
  3. 一次選考が免除になる場合がある

転職エージェントは、同じゴールを目指す仲間です。

転職を成功させるため、一緒になって対策を立ててくれますし、企業に対してあなたの魅力をアピールしてくれます。

また「転職エージェントお墨付きの人材」と評価され、一次選考が免除になるケースもあります。

転職エージェントを通さない方がいいケース

転職エージェントを通さない方がいいケース

一部ではありますが、転職エージェントを通さない方がいいケースもあります。

具体的には以下です。

  1. 最短で転職を決めたい人
  2. ベンチャー企業や公的機関を目指す人

 

最短で転職を決めたい人

転職エージェントの数少ないデメリットの1つが、「企業との調整に時間を要する場合がある点」です。

基本的に企業への連絡は、すべて転職エージェントを介して行います。

「あなた→転職エージェント→企業」という形になるため、直接企業に連絡するよりも時間がかかる場合があります。

 急いでいること伝えればOK

この点は、転職エージェントに急いでいることを伝えれば解決できます

僕自身、転職活動をすぐに終わらせたい思いがありました。

そのため、転職エージェントには「○ヶ月後に転職したいと考えているので、早めに調整を進めてください」と伝えていました。

おかげさまでだいぶ優先的に対応いただき、選考もスムーズに進めることができました。

 

ベンチャー企業や公的機関を目指す人

ベンチャー企業や公的機関への応募を考えている人は、そもそも転職エージェントに求めている求人がない可能性があります。

これらの企業の多くは、転職エージェントに紹介料を払うお金がないため、直接応募しか受け付けていません。

そのため、企業のホームページをこまめにチェックし、募集がかかったタイミングで直接応募する必要があります

転職エージェントに向いてない人

転職エージェントに向いてない人

本当に転職エージェントを使って大丈夫かなぁ…

ここまで解説した通り、基本的には転職エージェントを使うことで選考を有利に進めることができます。

ただ、中には転職エージェントに向いてない人もいます。

具体的には、「転職エージェントに言われるがまま行動してしまう人」は向いていません。

 転職エージェントに振り回される例

  1. 膨大な求人を送りつけられる
  2. 薦められて関心が低い企業を受けてしまう
  3. 毎日のように面接が入ってしまう

転職エージェントは、あなたがどこかしらの企業に転職して初めて報酬が得られます。

なので、「色々な企業の選考を受けてもらいたい」というのが本音。

転職エージェントに言われるがまま行動すると、気づいたら多くの企業を受けることになってしまい、だんだん疲れてしまうのです

 自分の意思をしっかり伝える

転職エージェントとうまく付き合う方法は、自分の意思をしっかり伝えることです

これだけで大半の問題は解決します。具体的には、以下のような感じ。

  1. 膨大な求人に疲れてしまう
    送ってくる求人を絞ってもらう
  2. 薦められて関心が低い企業を受けてしまう
    関心がある企業以外受けないことを伝える
  3. 毎日のように面接が入ってしまう
    面接の間隔を調整してもらう

僕自身バンバン自分の要望を伝えていたため、何も問題なくスムーズに活動を進めることができました。

チェスコ
より具体的な対処法は、以下の記事で解説しています。参考にしてみてください。

参考:【簡単】転職エージェントの賢い使い方【結論:自分本位でOK】

 転職エージェント選びは慎重に

世の中には多くの転職エージェントがありますが、中には質の悪いサービスもあります。

僕自身、転職活動時に色々なサービスを試しました。

その結果、以下の大手3社のレベルが高かったので、まずはここから選ぶことをおすすめします

おすすめ転職エージェント

これらのサービスについては、以下の記事で1万件の口コミも分析しているので、安心してご利用ください。

参考:【1万件の口コミを分析】AIが導いたNo.1転職エージェント

まとめ:直接応募が受かりやすいは迷信

転職エージェントを通さない方が良いか徹底解説-まとめ

本記事では、転職エージェントを通すことのメリット・デメリットについて解説しました。

転職エージェントを通した方が受かりやすい理由 

  • 事前に書類・面接対策をしてくれる
  • 応募企業にあなたの魅力をアピールしてくれる
  • 一次選考が免除になる場合がある

これまで転職エージェントを使ったことがないのであれば、一度は利用してみることをおすすめします

優良求人は早い者勝ちなので、これを機にぜひ行動を起こしてみましょう!

\高い利用者満足度(3分で登録完了)/
doda
無料登録(公式サイト)はこちら

 

チェスコ

大手メーカー入社⇨やりがいが見出せずITコンサルに転職⇨激務&働き方の違いに適応できず休職⇨2回目の転職を目指すも断念⇨社内異動をきっかけに好転⇨「働き方のコツ」をつかみ、30代前半で年収1000万円達成。現在は会社の採用・教育活動にも従事。天職のつかみ方解説サイト『ジョブケーション』を運営。
プロフィール詳細はこちら

チェスコをフォローする
転職サービス
チェスコをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました