「仕事がつらくて辞めたい」、「三年は続けた方がいいのかなぁ…」
新しい仕事に就いたものの、早々に自分に合わないことに気づいてしまうケースもあります。
「石の上にも三年」という言葉があるようにもう少し続けるべきか、悩んでいる人もいるでしょう。
本記事では、三年間働いた後、転職を決断した僕から以下について解説します。
石の上にも三年はホント?
一方で全くのデタラメかというと、それもまた違います。
本記事では、「石の上にも三年」の正しい面とそうでない面、両方ついて解説します。
石の上にも三年の本質的な意味
石の上にも三年とは?
辞書では、以下のように定義されています。
「石の上にも三年」
冷たい石の上でも3年も座りつづけていれば暖まってくる。がまん強く辛抱すれば必ず成功することのたとえ。goo辞書
要は、「つらくても芽が出るまでは我慢すべき」ということ。
この考え方は、仕事でも成り立つのでしょうか?
仕事を回せるようになるまでに三年はかかる
僕の場合、新卒で入社した会社で三年間働いた後、転職しました。
三年間働いてみて感じたことは以下です。
- 1年目:まだまだできる仕事が少ない…
- 2年目:頼まれた仕事はこなせるようになってきた。
- 3年目:自分で回せる仕事が増えてきた!
会社で教育担当を担っていることもあり、普段から多くの人と会話する機会があります。
個人差はありますが、三年目までは似たような成長過程が見られます。
このように感じる人が多い理由は、以下です。
- 仕事の流れ(立上げ〜完了)を何サイクルか経験できる
- 自分自身で考え、判断する仕事が増えてくる
- 蓄積した知識と経験が成果に繋がってくる
逆に1年しか働いていない人は、ここまでの経験はできません。
石の上にも三年は言い換えると、「三年間継続して働けば活躍できるようになるかもよ?」という先人からのアドバイスなのです。
合っていない仕事で三年過ごすのはムダ
矛盾して聞こえるかもしれませんが、そうとも言い切れません。
例えば、あなた自身が営業のスキルを身につけたいと考えているのに、研究部門に配属されたとしましょう。
三年後、研究部門で活躍できるようになったとして、本当にあなたのためになっているでしょうか?
参考:「この仕事向いてないかも…」見分ける5つのサインと対処法
仕事で幸せをつかむ唯一の判断軸
判断軸:「目標にしたい先輩や上司がいるか」
目標にできる人がいるというのは、言い換えると「自分の理想の将来の姿が想像できる」ということ。
逆になりたいと思える先輩や上司がおらず、自分の将来が見えない場合は、転職や異動によって環境を変えたほうが良いと言えます。
転職活動は「低リスク」で始めるべき
この記事を読んでいる人は、まだ100%転職の決心がついていないかと思います。
具体的な方法は、以下です。
- 働きながら転職活動を行う
- 転職先の希望条件を妥協しない
- 転職活動の労力を最小限にする
(転職エージェントの活用 等)
働きながら転職活動を行う
仕事を辞めてからの転職活動は、桁違いにリスクが高いです。
収入がゼロの中「どうにか転職先を見つけないと…」と焦った状態で活動すると、良い会社に入れる可能性も下がってしまいます。
参考:転職活動は働きながらでも大丈夫?【結論:メリットだらけです】
転職先の希望条件を妥協しない
転職する際は、転職先の希望条件を妥協しないようにしましょう。
転職活動を続けていると、だんだん転職すること自体が目的になってきます。
この後、解説する転職エージェントを利用する際も、その点だけは決して忘れないようにしましょう。
転職活動の労力を最小限にする(転職エージェントの活用 等)
最近では、転職エージェントを活用して、効率的に転職活動を進めるのがトレンドとなっています。
実際、僕も最終的にdoda経由で申し込んだ会社に転職しました。
転職エージェントを利用すると、求人探しから職務経歴書の作成、企業との年収交渉まで、全ての活動を無料でサポートしてもらうことができます。
転職活動をラクに進めたいと考えている人には、必須のサービスと言えます。
ただし、一点だけ注意が必要な点があります。
参考:【簡単】転職エージェントの賢い使い方【結論:自分本位でOK】
石の上にも三年は「時代遅れ」
ここまで、石の上にも三年は当てにすべきではないという話をしてきました。
ただ実際には、「仕事では耐える期間が重要」と考えている人も少なくありません。
それはなぜか?
一昔前の働き方 | 現代の働き方 |
・終身雇用が当たり前 ・時代の変化が少ない ・一つの分野に長けていることが重要 |
・転職が一般化 ・時代の変化が激しい ・広い分野に対応できることが重要 |
一昔前は、生涯1つの会社でコツコツと自分の専門分野を極める働き方が一般的でした。
ただ、今の時代は違います。
新たなトレンドやサービス・技術が毎日のように生まれ、社員に求められる能力も目まぐるしく変化しています。
今の世の中はそのような人に寛大であり、勇気を出してアクションを起こした人が得をする時代なのです。
まとめ:石の上にも三年は気にしないでOK
本記事では、今の仕事を続けるべきか悩んでいる人に向けて、「石の上にも三年」の本質的な意味や、転職する際のポイントを解説しました。
本記事のまとめ
- 「石の上にも三年」は無視でOK
- 辞める判断軸:「目標にしたい先輩や上司がいるか」
- 転職活動は低リスクで始めるべき
この記事にたどり着いた人は、今の仕事に対して何かしらのモヤモヤを感じているはずです。
自分の理想の働き方をつかむために、今取れるアクションを考えてみましょう!
コメント