仕事のプレッシャーがつらい新人の「3つの勘違い」【対処法解説】

仕事のプレッシャーがつらい新人の「3つの勘違い」【対処法解説】 働き方

(※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

仕事が全然できなくて辛い」、「上司の期待に応えられるか不安…

会社生活では、節目節目で辛い時期が訪れます。

その1番初めが、仕事を覚えたての新人の時期。最初に乗り越えないといけない大きな壁だと言えます。

仕事のやり方もわからない中、「なんでも経験だ!」と上司や先輩から様々な仕事を振られます。

なんとか期待に応えようとはしますが、実力不足でなかなかうまくいかない…。

そのようなプレッシャーの中、だんだん精神的に追い詰められてしまう人も少なくありません

私自身、歳を重ねていく中で分かってきましたが、実はそのようなプレッシャーの多くは自分自身が作り出していたりするのです

本記事では、複数の会社で働いた経験があり、現在は会社の教育担当も担っている私から以下について解説します。

  • 仕事のプレッシャーがつらい新人の3つの勘違い
  • 新人がプレッシャーを感じる場面
  • 仕事のプレッシャーを軽くする方法

本記事の内容を実践し、プレッシャーに苦しんでいる日々から抜け出しましょう

仕事のプレッシャーがつらい新人の3つの勘違い

仕事のプレッシャー勘違い

新人の方は、日々色々なプレッシャーの中で働いているかと思います。

頼まれた仕事を早く終わらせないと」、「メールで変な文章を送らないように気をつけないと…

ただそのようなプレッシャーの多くは、自分で作り出しているのです

具体的には、以下のような「真実」に気がついていない場合がほとんどです。

  • 仕事は自分一人で解決する必要はない
  • 新人にはミスしても大丈夫な仕事を振っている
  • 新人に完璧な仕事は期待していない

①仕事は自分一人で解決する必要はない

真面目な人ほど、与えられた仕事をしっかりこなそうとします。

ただ経験が足りないため、当然どこかで行き詰まります。

この時に最も良くないのは、自分一人で抱え込み、作業が完全に止まることです。

仕事はチームや組織で進めていくもの。

新人であればなおさら、誰かの助けなしでは仕事は進みません。

なので自分でしっかりと検討し、それでも分からなければ誰かに質問したり、協力してもらいましょう

みんな忙しそうで聞きづらいんだよね…

その気持ちもよく分かります。

ただ、新人の育成は上司や先輩社員の仕事の一部なので、全く遠慮する必要はありません。

あとは相手の負担が少なくて済むよう「質問力」を徐々に身に付けていけばOKです。

質問力については、以下の記事をご覧ください。

参考:【簡単】仕事で質問できない人が明日から始めるべき3つの行動

 

②新人にはミスしても大丈夫な仕事を振っている

依頼された仕事がうまくできなかったらどうしよう…

そのような不安やプレッシャーを感じながら仕事を進めている人も多いと思います。

ただ多くの場合、新人に任せる仕事は「ミスしても大丈夫なリカバリーが効く仕事」です。

作業期限を過ぎてもまだ余裕があったり、作業の質が良くなかった場合、先輩社員がカバーできるような仕事を依頼しているのです。

もちろん与えられた仕事は全力で取り組み、依頼された内容を全てクリアすることを目指してください。

ただ、「最悪うまくいかなくてもどうにかなる」と頭の片隅に入れておくだけでも、プレッシャーはだいぶ軽減されます。

また万が一、取り返しがつかない作業を依頼されているとしたら、依頼主である上司や先輩社員の責任なので気にしなくてOKです。

 

③新人に完璧な仕事は期待していない

そもそも論ですが、新人に仕事を依頼するとき、上司や先輩は完璧な仕事をしてくれるとは期待していません

正直、「初めてだし、どうせ失敗するだろうな」くらいに思っているというのが本音です笑

ではなぜ仕事を依頼するのでしょうか?

それは、今後の成長に期待しているからです

初めはうまくいかなくても、何度も繰り返しチャレンジしているうちにだんだんとできることが増えていきます。

なので、新人のうちは以下を意識して取り組むのが重要です。

  1. 自分なりに考え、工夫して取り組む
  2. 失敗したら原因を突き止めて次に生かす
  3. 作業状況や自分の考えを上司や先輩にしっかりと伝える

上記さえ徹底できていれば、仮に良い成果が出せなかったとしても、「今後につながる働きをしてくれた」と一定程度満足してもらえるものです。

新人がプレッシャーを感じる場面

新人がプレッシャーを感じる場面

世の中の新人社員は、どのような場面でプレッシャーを感じているのでしょうか?

実際の「生の声」を集めてみたので、いくつかご紹介します。

新人なのにベテランと同じ事をできるわけ無いのに勝手に比べて、勝手にプレッシャー感じて…
自分は新人なんだからまず一つ一つを覚えればいいと言い聞かせる日々。Twitter

まだ入社して4ヶ月くらいなのに新人に対しての扱いじゃないわ、、お願いだからハードル高くしないでくれ、、プレッシャーTwitter

新しい職場、今のところ居心地はいい感じだけど、新人だから優しくしてくれてるんだろうし、しっかりしなきゃなというプレッシャーがすごいTwitter

最近仕事の責任がどんどん増して、期待に応えなきゃっていうのとまだ新人なのにそんな重役担っていいのかっていうプレッシャーに押し潰されそうになるたび、私よりもっと若い年齢からたくさんの重荷を背負ってきたbtsメンバーのこと思うとほんと頑張れるTwitter

期待に応えたいという思いと、自分の実力とのギャップに悩んでいる人が多いようですね。

よく分かります。。

仕事のプレッシャーを軽くする方法

仕事のプレッシャーを軽くする方法

今感じているプレッシャーを軽くすることはできるのでしょうか?

具体的な対処法を3つご紹介します。

  • 仕事への心構えを変える
  • 仕事の取り組み方を変える
  • どうしても辛いなら異動or転職

①仕事の捉え方を変える

まずはメンタル面の改善です。

この点については、前半でも少し解説しましたね。

改めて「新人の方が勘違いしがちなポイント3点」を振り返っておきましょう。

  1. 仕事は自分一人で解決する必要はない
  2. 新人にはミスしても大丈夫な仕事を振っている
  3. 新人に完璧な仕事は期待していない

要は「新人はミスを恐れず、周りにも頼りながら取り組めばOK」ということです。

ここで、新人の方が頭に入れておくべき心構え(マインドセット)を10個ご紹介します。

  1. (1)ミスを恐れず手を動かす
  2. (2)ミスした時こそ学びのチャンス
  3. (3)やれないことより、やれることを探す
  4. (4)焦ってる時ほど丁寧に
  5. (5)自分の実力と向き合う
  6. (6)小さな成功を自信に変える
  7. (7)小さなやりがいを見つける
  8. (8)他人事でなく、自分事として捉える
  9. (9)個人でなく、チームで成果を出す
  10. (10)最後は周りが助けてくれる

このようなことを日々意識するだけでも迷いがなくなり、プレッシャーを減らすことができます。

気に入ったものがあれば、ぜひ机にでも貼ってみてください笑

 

②仕事の取り組み方を変える

仕事の取り組み方で、プレッシャーを減らすこともできます。

具体的には、以下の3点を心がけましょう。

  1. 報連相を完璧にこなす
  2. 作業を始める前に計画を立てる
  3. 課題をリスト化する
プレッシャーを減らすのと関係なくない?

実は大いに関係あります

プレッシャーとは言い換えると、「得体が知れない未来への不安」です。

これらを実践することで、以下の通り未来への不安を減らすことができるのです。

  1. 報連相を完璧にこなす
    →潜在リスクを上司・先輩に見つけてもらえる
  2. 作業を始める前に計画を立てる
    →仕事が終わりそうか、見通しが立てられる
  3. 課題をリスト化する
    →抱えている課題を可視化できる

日々プレッシャーを感じている人は、騙されたと思って上記を徹底的に実践してみてください。

必ず効果が出るはずです。

 

③どうしても辛いなら異動or転職

ここまで解説した対処法を試しても、状況が改善しないという人がいるかと思います。

というのも、上司や先輩社員が「理不尽にプレッシャーをかけてくる問題人物」である場合、あなた自身では解決しようがないのです。

理不尽さの程度にもよりますが、どうしても耐え難いということであれば、部署異動や転職も選択肢にすべきです

入社まもない新人なのにいいのかな…?

全く気にする必要はありません。

何より、過度なプレッシャーを受け続けると、最終的に心に大きなダメージを受ける可能性があります

長い社会人生活を生き抜くためにも、そのような事態だけは絶対に避ける必要があります。

「仕事のプレッシャーで辞める際の判断基準」については、以下の記事で解説しています。

参考:「仕事のプレッシャーで辞めたい…」耐えるのは時代遅れな話

まとめ

仕事のプレッシャーがつらい新人-まとめ

本記事では、仕事のプレッシャーが辛いという新人の方に向けて、よくある勘違いや具体的な対処法を解説しました。

 新人のよくある勘違い 

  • 仕事は自分一人で解決する必要はない
  • 新人にはミスしても大丈夫な仕事を振っている
  • 新人に完璧な仕事は期待していない

実力が付くにつれて、プレッシャーは徐々に軽くなります。

まずは目の前のできることから、一つずつ取り組んでいきましょう

チェスコ

大手メーカー入社⇨やりがいが見出せずITコンサルに転職⇨激務&働き方の違いに適応できず休職⇨2回目の転職を目指すも断念⇨社内異動をきっかけに好転⇨「働き方のコツ」をつかみ、30代前半で年収1000万円達成。現在は会社の採用・教育活動にも従事。天職のつかみ方解説サイト『ジョブケーション』を運営。
プロフィール詳細はこちら

チェスコをフォローする
働き方
チェスコをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました